今回、オリンピックのことで、安倍さんの外交手腕を評価しています。
もしオリンピックが中止なら、日本経済は非常に悪くなります。
まず、東京がだめになります。
その東京の法人税は地方にばらまかれているので、地方もだめになります。
大体、日本の地方は自助努力をせず東京を食い物にして成り立ってっている部分が多いです。
東京がだめになったら、日本も傾くでしょう。
それをなんとか「延期」へと持っていった。
G7ビデオ会談で、そこまで説得した。
安倍さんとトランプ米大統領の個人的つながりが大きかったように思います。
トランプは「延期を含めていろいろ選択肢はあるが、アベが決めるだろう」
と日本を尊重した発言をしていました。
IOCの収入はオリンピックの放映権です。
前回のリオの放映権は28億7000万ドル(約3000億円)でした。
じつはオリンピックを中止にしても、IOCは金銭的損失がないのです。
損は日本と東京都がかぶります。
都民ばかりでなく、日本国民全員が税金という形で支払わされるでしょう。
再び、就職氷河期になってしまったかもしれません。
いえ、コロナ騒ぎで、今再び就職氷河期になりつつあります。
はっきりいって、今非常にやばいです。
高校生、勉強しよう。
不確定の時代に生き抜く自分の力をつけよう。
オンライン授業の体験の申し込みはお気軽に。
スポンサーサイト